こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、昔遊びでした。
初めてのお手玉に、みんな大喜び。
お手玉歌を歌いながら、」挑戦しました。

じっとしているのが、苦手な男の子たちは・・・・
ボルダリングや、鬼ごっこを楽しみました。

「夏休みの宿題をやる(≧▽≦)」と言って
机に向かったものの、やっぱり明日から
待ちに待った夏休みが始まるという事で、
いつの間にか、宿題が塗り絵に(´艸`*)
どんな夏休みになるのか、
今から楽しみです。
🌻お問い合わせはこちら🌻
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日のイベントは、English♬
「今日は、何やるの(≧▽≦)?」と
待ちきれない子ども達。

スペルの発音の後は

曜日と、数を覚えました。
覚えた数でビンゴゲームもしました。
みんな、しっかりと覚えていて、
「やった!ビンゴ!(^^)!」
「僕はトリプルビンゴ(≧▽≦)」
ワイワイ楽しいEnglishタイムになりました。
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービス2ndの 大橋です。
今日は、昔遊びでした。
子ども達に何をしたいか聞いてみたら、
「お人形さんごっこ(≧▽≦)💗」
「だるまさんが転んだ(*^-^*)」など
なかなか決まらず、今日は、
思い思いにしたい事をしてみました。

紙に自分で絵を描いて
着せ替え人形を作ってみたり

おじいちゃんスタッフが
歌ってくれる「唱歌」や
「盆踊り」に合わせて踊ったり

學校ごっこで、体育の授業を
してみたり・・・
みんなとっても楽しそうでした(≧▽≦)💗
★お問い合わせはこちら★
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日も朝から、子ども達は元気いっぱいです。

大好きな曲に合わせて
みんなで一緒にダンスをしました🎵
「すごいでしょう(≧▽≦)」
「次は、歌ってみるよ(^O^)/」

「この曲、踊れるようになるんだ🎵」
笑顔と笑い声がいっぱいの
ダンスタイムになりました💛

絵本読み聞かせでは
「3匹のヤギのがらがらどん」と
「ちびくろさんぼ」を読みました。
ちびくろさんぼのお話は、
みんな初めてだったので
「トラのバター、おいしそう(^^♪」
「私がいっぱい走ったら
ジャムになるかな(。´・ω・)?」
「僕は、きっとチョコになるよ。
チョコが大好きなんだもの( *´艸`)」と
大盛り上がりでした。
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、昔遊びで「はないちもんめ」を
やりました。

初めての子も、そうでない子も
笑い声が絶えず、とても楽しかったです。
スタッフの年代や、育った地域によって
伝承歌の歌詞の違いや、
音程の違いがあって、その発見も
また楽しかったです。
「相談しましょ(≧▽≦)🎵」
「そうしましょ(#^.^#)🎵あかんべぇ」と
歌ったら「え?『あかんべぇ』ってのが
着くの?そうなんだ(;゚Д゚)」と
驚かれました。

誰をもらうのかも、作戦の一つ。
じゃんけんの弱い子の
名前ばかり呼ぶので、同じ子が
行ったり来たり(*^-^*)
みんな、相手の手の内をよく読んで
勝負に出ていました💗
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、英語で遊びました(≧▽≦)🎵

まず最初は、歌に合わせて
楽しく踊りました💛
「見て!上手でしょう(#^.^#)」
「ウサギなら、こんな風に動くんじゃない?」と
跳んだり、丸まったり。

次は、英語のスペル探し。
「W]と「M]
「E]と「F」
この違いを見分けるのが
少し難しかったけど、
ヒントのカードをよく見て、
ちゃんと、正解しました(*^。^*)
帰りの車の中で、覚えた英語を
お話していたお友達もいました🎵
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
長い夏休みも明け、今日は登校日初日。
お友達との再会がとてもうれして
ニコニコ笑顔で教室に来ると
学校の様子たくさん話してくれました( *´艸`)
教室にきて、突然の⚡雷雨。

窓の外を眺めて、素敵な歌を作って
歌ってくれた子もいました(*´▽`*)🎵

雨が止んだら、絵本の読み聞かせをしました。
みんな、ちゃんとお話を聞いていて
覚えていたようです。
みんな順番で、前に出て読んでくれました。
それぞれに個性が出ていて、
笑い声と、歓声がたえない
読み聞かせの時間となりました(≧▽≦)
こんな読み聞かせの時間も、素敵ですね💗
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、自由遊びをしました(*^-^*)🎶

逆立ちの真似をしてみたり、

お友達と一緒に、自由に体を動かしたり
雨の日でも、みんな元気いっぱいでした(≧▽≦)💗
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、お天気が悪かったので
室内遊びと、DVD鑑賞でした(*^-^*)

お兄さんが、ちいさなお友達をお膝に乗せてくれたり

追いかけっこをしてくれたり(*´▽`*)♬
お兄さんに、いっぱい甘えて大満足(#^.^#)💗

DVD鑑賞は「はたらく細胞」で、
「白血球。血小板。かさぶたになった❕」
「体の中って、すごいなあ❕」と
お話をしたりしながら、楽しく見ました(^。^)🎶
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら
こんちは
放課後等デイサービスcocoro2nd 佐藤です。・
今日は最近室内にいる事が多い為運動という事でダンスを行ないました。

音楽に合わせて思いっきり体を動かしました。

難しい動きもしっかりと見ていました。
久しぶりに体を動かし楽しそうでした。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
最近のコメント