製作

放課後等デイサービス cocoro2nd ランタン作り

こんにちは(^0^)/

放課後等デイサービスcocoro2ndnoの杉山です。

 

今日のイベントは製作第2弾!!

ランタン作りでした☆彡

 

一生懸命に作り方のお話を聞いて

オリジナルで素敵なランタンが出来上がりました。

 

 

出窓に飾り、みんなで鑑賞しました(*^_^*)

『きれーい!』『ずっと見ていたい』と

自分たちの作品をいつまでも見て楽しんでいました(^^♪

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービス cocoro2nd 製作☆

こんにちは(^^)/

 

昨日とても楽しかったカードゲーム対戦をしました(*^_^*)

絵合わせして、カードをたくさんゲットした人が勝ち!!

というルールで対戦しました(≧▽≦)

その他には球体発泡スチロールを使って雪だるま⛄の飾りを作りました🎵

小さなボンボンをつけたり、お顔を描いたりして

とても可愛らしい雪だるまが並びました(*^▽^*)

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd キャンドル作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、キャンドルを作りました。

ろうそくを溶かし、

好きな色のクレヨンを入れます。

パレットに入れて固まったら、

みんなで割りました。

「意外と硬い(>_<)

「クレヨンって溶けるんだ(;゚Д゚)

ワイワイお話しながら作業をしました。

割ったろうそくを、自由に入れたら、

色のついていない ろうそくを

流し込みます。

冷ましてから、取り出すと・・・

とってもかわいいキャンドルの出来上がり🎵

「すっごい可愛い( *´艸`)💗」

みんな大喜びでした🎵

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🎄オーナメント作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、クリスマスツリーの

オーナメントを作りました。

厚紙にメインのツリーを貼ったら、

モールや綿を使って、

可愛くデコレーションしました。

みんな、それぞれに

可愛いオーナメントを作りました💛

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🎄手芸🎅

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、クリスマスに枕元に飾る

靴下を作りました。

フェルトに開いている小さな穴に

毛糸を通していくのですが、

みんなとっても真剣!!

「これ、ちゃんと作らないと

🎅プレゼント入れてくれないかも」

「穴が開いていたら、プレゼント

落ちちゃうもん(;´・ω・)」と

クリスマスが楽しみで

仕方がない子ども達(#^.^#)💕

サンタさん、来てくれるかな?

楽しみだね( *´艸`)💕

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 製作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの杉山です(^^)

 

今日はクリスマスが近いという事で

クリスマスの飾りを作りました!!

 

みんなで輪飾りを長く作ったり

ガーランドを工夫して作りました(*^▽^*)

 

長くできた~と喜んでいました🎵

サンタさん来るといいですね(*´ω`*)

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🎅リース作り🎄

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、クリスマスのリースを作りました。

お散歩のときに拾って乾かしておいた

木の実・リボン・モールなどを使って、

好きなように作ってみました。

「リボン、いっぱいつけたい(*^-^*)🎵」

「🎄ツリーみたくピカピカにする💗」

みんなグルーガンを上手に使って、

可愛い🎅クリスマスリースを

作りました(#^.^#)🎵

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 織物

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、段ボールと毛糸を使って

織物に挑戦しました。

交互に毛糸を縦糸に通していくのですが

みんな手先が器用で、

スイスイと毛糸を通していました。

「一緒に作ろう(*^。^*)🎵」

「ここだけ、やってくれる(。´・ω・)?」と

お友達と協力して作る子もいれば、

「頑張って作る(≧▽≦)」と言って

一人でコツコツ仕上げた子もいました。

それぞれに、素敵な作品が出来ました💗

「次は、もっと大きいのやりたい(^○^)」と

次に何を作るか考えていました。

今度は何を作ろうかな(*^-^*)

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🐦くるくるペープサート🐠

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、くるくる回すと絵が変わる

不思議なペープサート作りに挑戦しました。

表に鳥かごの絵

裏に小鳥の絵🐦

綺麗に色を塗って張り合わせ

くるくる回すと・・・・

外に出ていたはずの小鳥が

鳥かごの中に!!

「わぁ💗すごい(;゚Д゚)

「どうやって、かごに入れたの(。´・ω・)⁉」

子ども達はビックリ!!

他にも金魚鉢と金魚も作りました。

ただ色を塗るだけではなく、

金魚鉢に水草や、砂利。

鳥かごにツタや花を描いたり・・・

みんな色々工夫して

とても可愛い作品を作りました💗

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🎄カレンダー作り🎅

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、🎅12月のカレンダー🎄を作りました。

「12月だからさ、何にしよう(。´・ω・)?」

「サンタさんとか(≧▽≦)🎵

「私は、トナカイ(^○^)

「僕は、ツリーがいい(=゚ω゚)ノ

みんなで話し合って、テーマを決めました🎵

「全部一度に、折り方を教えられないから

順番で良いかな?」と聞くと

「うん(*^-^*)💗じゃあさ、今日は、

サンタさんにしようよ!!」

「そうだよ。トナカイさんの色の

折り紙が少ししか無いものね(・´з`・)

「サンタさん🎅がいいよ🎵」

何を折るかも、みんなで相談しました。

以前なら見られなかった光景です💗

みんな成長しました( *´艸`) 

みんなの成長した姿、

サンタさん見てくれてるかな(*^-^*)

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855