2018年 10月 の投稿一覧

放課後等デイサービスcocoro2nd 子ども館

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの山形です。

今日は、天候の関係で公園から中央子ども館組、室内組に

分かれて行動しました。

子ども館組も室内組も大いに楽しめた一日と

なりました。

外の寒さを感じない一日となりました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd  風船バレー

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの

山形です。

本日はsst活動として風船バレーをしました。

最初は自由な時間を満喫し、

sst活動のルールを説明し、最初は風船の色当てクイズ

からスタートしました。風船バレーが始まると皆より

夢中になりました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd エアリアルヨガ

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの山形です。

今日は、エアリアルヨガの日でした。

はじめは皆、自由に遊び、順番を決めたあとにブランコを

天井よりかけて、エアリアルヨガを楽しみました。

皆で楽しい時間を過ごすことができました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

cocoro2nd スタッフ紹介

こんにちは

10月15日から放課後等デイサービスcocoroの仲間入りしました皆川です。

これまで特別支援学校でのクラス担任、公立・私立の学校で音楽・家庭科の専科として働いていました。

どの子どもたちの中にも、その子だけの力や輝けるものがあることをそこで知りました。そんな力を引き出すお手伝いができたらなと思いcocoroの仲間に入れてもらいました。楽しい時間を一緒に作っていければと思っています。よろしくお願いします。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 制作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、制作の日でした。

久しぶりに粘土遊びをすることにしました。

それぞれに粘土で好きなものを作ろうということで

私も黒ネコを作ってみました。

お友だちも地球を作ったり、お皿とコップを作ったり

へびを作ったり、ケーキを作ったりして

とっても楽しめました。

粘土は、持ち帰りだったのでおうちで

いろんな作品を作ってるかな?

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd こども食堂&産業まつり

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoro2ndの皆川です。

 

10月13日(土)にお昼ごはんを食べにこども食堂「おかわり」ゆっくっくさんにお邪魔してきました☆

メニューは「スタミナカレー」でした♪

お子様たちは、カレーと聞くとテンション高めで楽しみにされていました!!!

きちんと挨拶、配膳したらお礼をいい、みんなで「いただきます!!!」手や顔を汚しながらも口の中にほおばり、とても良い表情、雰囲気でした♪

みんなでワイワイと美味しいごはんをたべ、とてもよい時間を過ごしていました。

 

午後からは、おこずかいをもって、野田市の産業まつりに行きました☆

おやつを探しに色々散策して、決まった金額の中で悩みながら、各自好きなものを購入して食べました。

「おまつり楽しいね~」と笑顔があふれていました♪

 

町のイベントに積極的に参加をし、自分の町を知るいい経験だったと思います。

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd おやつ作り

こんにちは!

放課後等デイサービス

cocoro2ndの皆川です。

今日はおやつ作りでカナッペ

を作りました☆

子ども達がクラッカーの上に

生クリームや甘栗、クッキー、

さつまいも味のスナックを

楽しみながら盛り付けた

カナッペを美味しく食べて

いました♪

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 英会話

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、ポール先生の英会話の授業です。

どんな英語を教えてくれるかな?

みんな、わくわくしていました。

AからEまでのアルファベットを勉強して

AからEの付く単語を教えてもらいました。

ポール先生がピコ太郎みたいに

踊りながら歌って教えてくれました。

最後にプリントにも挑戦しましたが、

みんな良く授業を聴いていたので

パーフェクトで花まるをもらいました。

次回の英語もとっても楽しみです。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 制作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、制作の日でした。

今まで貯めていたダンボールやリボン、シールなど

色々なものをつかって自由な作品を作りました。

小箱を作るお友達、剣を作るお友達、バックを作るお友達

それぞれに、とても素敵な作品が出来ました。

みんな、とても集中して作っていました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd エアリアルヨガ

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

 

今日は、『エアリアルヨガ』の日でした★☆

 

だんだんと、順番を守ることを覚えたこども達!!!

しっかりと、タイマーが鳴るまで順番を待ち、鳴ったら

順番に代わりことができていて立派でした(:▽:*)

 

今日も、こども達は楽しそうに過ごしていました♪

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855