放課後等デイサービスcocoro 野田教室 自由遊び

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの泉です。

 

今日のイベントは公園を予定していましたが、

雪解けの影響で公園は中止して

自由遊びに変更しました。

 

自分たちで工夫をして遊ぶ様子が見られました!

人生ゲームのお金を使って

今、流行のイカゲームごっこをしたり、

UNOで大盛り上がりしたり、

アラジンの仮装をしてみたり、

楽しく過ごしました(^^)

 

たまには、のびのびと遊べる

自由遊びもいいですね☆☆☆

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro野田教室 おやつ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro野田教室の松本です。

 

今日のおやつ作りは、苺飴とりんご飴を作りました♪

そう、先日の初詣の参門で売っていたあの美味しそうな飴が食べたかったのです!!

まず、180gの砂糖を水50ccに溶かして、弱火でゆっくりと煮詰めて飴を作ります。

そこへ、お待ちかね、竹串に刺した苺やりんごをくるりと潜らせて飴を絡めたら苺飴・りんご飴の出来上がりです☆

オイルペーパーの上で冷まして、ガリッとがぶりつきました(^^)

みんな、カリッ、ジュワーっとした食感を楽しんでいましたよ!

おやつタイムが終わって、外を見ると昼前から降り出した雪が積もっていました。

元気な子達は駐車場で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして今年初めての雪遊びを楽しみました♪♪

食べて遊んで…元気いっぱい!

さあ、明日から学校ですよ!!

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

放課後等デイサービスcocoro 野田教室 製作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの泉です。

 

今日は製作でお正月らしく

”絵馬”を作りました!!

 

紙粘土でだるまを平らに作り、

好きなように絵馬に貼り付けました。

その後はお願い事を悩みながら書きました。

どれも個性があって素敵です☆

猫だるまを作ってくれた子もいました☆

 

みんなの願い事が叶いますように♪♪

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro野田教室 初詣

あけましておめでとうございます。

放課後等デイサービスcocoro野田教室の松本です。

 

今日は、教室のみんなで、近くの桜木神社に初詣に行きました。

まずは、お賽銭を持って参拝です。

神様に年初めのお願いをしました☆

参拝の後は、縁起の良い猿回しの芸を観ました♪

そして最後は、お待ちかねの屋台での買い物です!

お小遣いを持って思い思いのおやつを選びました♪♪

お正月の賑わいとお買い物のわくわく感を味わうことができました(^^)

今年も一年みんなが健康で楽しく過ごせますように!

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 野田教室 大掃除

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの泉です。

 

今日は年内最終日ということで

みんなで協力して大掃除をしました☆

 

まずいつも送迎で使っている車を

ピカピカに洗いました!!

泡だらけになりながら楽しみました。

午後は教室の窓や棚等を拭いて

整理整頓をしました。

 

積極的に参加してくれたので

思ったより早く終えることができました☆

教室や送迎車がきれいになり、

新年を気持ちよく迎えることができますね!

 

来年も楽しいイベントを企画していきたいと思います。

宜しくお願いいたします(^^)!!

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro野田教室 製作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro野田教室の松本です。

 

今日の製作は、折り紙で縁起の良い”鶴の正月飾り”を作りました!

スタッフから丁寧に折り方を教わって、真剣に折っています☆

鶴の羽の色をグラデーションにしたり、飾り台を和柄にしたり、各自様々な工夫を凝らしました♪

こんなに素敵なお正月飾りが出来上がりました!!

これを飾って、来年も福をたくさん呼び込みましょう(^^)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

放課後等デイサービスcocoro野田教室 遠足

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro野田教室の松本です。

 

今日は、手賀沼公園に遠足に行き、親水公園・水の館でプラネタリウムを鑑賞しました。

公園に着いたら先ずお弁当タイム!

手賀沼の畔で寒風に耐え、肩を寄せ合ってお弁当を頂きました★

食後は、公園や水辺を散策(^^)

芝生の広場では、凧揚げやバスケットボール、サッカーなどをして思いっきり体を動かしました!!

その後、手賀沼親水公園・水の館に移動してプラネタリウムを鑑賞しました。

秋から冬の星座や天の川についての番組を静かに見ることが出来ました☆

冬休みの思い出が一つ増えたね♪

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 野田教室 昼食作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの泉です。

 

今日は協力して昼食作りをしました!

順番で野菜の皮をむいたり切ったり

みんな楽しんで参加していました♪♪

こねて形成したたくさんのハンバーグを

中に火が通るまでホットプレートで

一生懸命焼いてくれました(^^)

出来上がり、みんなで挨拶をして食べました!

おいしかったようでおかわり続出でした★★

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 野田教室 クリスマス会

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの泉です。

 

今日は待ちに待った

クリスマスパーティーでした!!!

 

お昼ごはんはみんなでオードブルを食べました♪

豪華なご飯にとても喜んでいました。

たくさん食べて「もー食べられない」と

満足した様子でした(^^)

3時のおやつにはイチゴのケーキを

ニコニコの笑顔でほおばりました☆

その後、サンタさんがきて

みんなにプレゼントを配り

大盛り上がりでした!

 

子ども達の喜ぶかわいい姿が見れて

こちらも嬉しくなりました♪♪

またひとつ楽しい思い出ができましたね☆

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro野田教室 レクリエーション

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro野田教室の松本です。

 

今日レクリエーションは、スポーツ公園で凧揚げをしました。

最初は、友達と協力して持ってあげたりしながら、一生懸命に走って凧を揚げるのに苦戦していました★

少ししてコツを掴むと、みんな立ち止まったまま高く揚げられる様になりました☆

上空の風を上手く捉えてこんなに天高く揚げた子もいました!!

雲一つ無い冬空にグイグイ揚がって行く凧を見て、清々しい気分になりました♪

みんな凧に受ける風の感触を楽しんでいました。

子どもって、コツを掴むのが早いですね!!

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/