放課後等デイサービスcocoro 習字

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの重信です。

今日は、野田市の学校は、修了式ということで、お友達とお昼ご飯を食べました!(^^)!

皆で、「いただきます!」をして行儀よくご飯を食べました(^_^)v

ご飯をこぼしている子はいないかな?…いませんでした(^_^)vすごい!

皆、昼食前に宿題をしたので食後は公園に行き、思い切り遊びました(^_^)v

習字の時間は、皆の顔が真剣になり全員が素晴らしい字を書くことができました(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 手形アート

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの重信です。

今日は、秋の手形アートをしました★

手のひらにたっぷり絵の具を塗るお友達、指にちょこっと絵の具を塗るお友達と

さまざまなやり方でとても個性的でステキな作品ができました(^_^)v

「芸術は爆発だぁ~」芸術の秋を感じる一日でした!(^^)!

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro お月見

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの重信です。

今日は、中秋の名月ということで、秋を感じるお汁粉を作りました。

お汁粉に栗を入れて、お団子の代わりに揚げ餅(おかき)を入れましたが、

揚げ餅(おかき)は、そのまま食べた方が美味しいと言うことでした!(^^)!

皆さんは、今日のお月さまを観ましたか?

すごく大きかったです(*^_^*)

今日のお友達は、お汁粉を食べた後で、大きな満月のような黄色いボールでサッカーをして遊びました。

少し疲れたかな?お家でゆっくり休んでくださいね(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 図書館

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの重信です。

新しく入りました重信直美です。皆さんと一緒にcocoroで楽しもうと思います。

どうぞ、よろしくお願いします(*^_^*)

今日は、南図書館に行ってきました。

ある男の子は、猿人の本を読んで「猿人は、人間より色が黒いね」と言って興味津々でした!(^^)!

怪傑ゾロリの本を楽しそうに読んでるお友達もいましたよ!(^^)!

女の子たちは、折り紙の本を真剣に見ていました。何を作ってくれるかな?次回を楽しみにしています(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 英語

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの野口です。

今日は、素晴らしいお天気で、皆嬉しそうでした。6名の出席でしたが、午後の英語の先生が欠席でしたので

私がABCの練習や絵のプリントで楽しく、勉強できました。皆さん真剣に取り組んでくれました。

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 体幹トレーニング

こんにちはー!

放課後等デイサービスcocoroの原です。

 

本日は、体幹トレーニングの日でした!

先生の指示で準備体操、ストレッチで開始しました。

ボールをつかった運動をしたり、片足だちでバランスとったりし、よろけながらも楽しみながら参加していました。

中には様子を見ながら参加をしたり、様子をうかがっているお子様もおりました。

最後には、先生に「ありがとうございました」と言えました♪

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 公園活動

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの青木です。

今日の活動は、近くの公園で活動しました。ブランコや滑り台、ボール投げを楽しみました。滑り台やブランコでは、仲良く順番を守って活動できました。また、公園には近所の小さなお友達もいて、「先にやっていいよ。」などと声を掛け順番を譲る微笑ましい場面が見られました。

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro カレンダー作り

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの皆川です!

10月のカレンダー作り

本日は10月のカレンダー作りをしました。イチョウやもみじの葉っぱや落ち葉の絵または、ハロウィンに関するかぼちゃや魔法使い等の絵を楽しそうに描いていました。カレンダーの台紙に貼るととても賑やかな模様になりました。
仕上げた後は、ボールやハウス作りで楽しんでいました。今日も元気いっぱいに過ごしていました。

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro おやつ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの青木です。

今日の活動は、お友達みんなとチョコレートパフェ作りをしました。材料は、コーンフレーク・バニラアイスクリーム・バナナ・チョコソースです。お友達のことも考えて、自分でお皿に入れる量を考えながらデコレーションしました。とても楽しそうにお友達同士、身振り手振りも交えて、和気藹々とした雰囲気でお話ししていました。盛り付けが終わり「頂きます」の号令とともに、一気に静まりかえり皆、黙々と自分でデコレーションしたチョコレートパフェを食べていました。わざと「美味しい?」と尋ねると、食べながら頷く子ども達ばかりでした。

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 音楽活動

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの青木です。

 

今日はシンガーソングライターの方を招き楽しみながら音にふれる活動を行いました。みんなで輪をつくり、ギターの音に合わせて、一人ずつタンバリンや鈴、マラカスを使って音を奏でました。また、ギターの音楽が鳴っている間、ボール送りをし、音楽が終わったときにボールを持っていたお友達が、ピックを使いギターを弾く体験も行いました。最後に、トマトの神様の曲を、元気に楽しそうに歌いました。立ち上がって身体全体を使って喜びを表現しているお友達もいました。

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/