放課後等デイサービスcocoro 英会話

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

風邪でお休みの子供がいて珍しく参加人数が少なくなりましたが

この時間を待ちに待っている子供たちがいます。

いつものように元気なご挨拶から始まります。

英語から日本語、日本語から英語のやりとりも回をおうごとに

スムーズになってきているのがわかります。

一切日本語を使わない先生の話すことを聞き取る力がついてきて

いるのがわかり、嬉しいです。

プリント学習ではAとaのように大文字と小文字を線でつなぐ作業

学習が今後の課題のようです。

歌やダンスをまじえての英会話の1時間、よく集中して学んだ

子ども達に大きな拍手!!


新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro 体幹トレーニング

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの重信です(*^O^*)

今日は、毎月お友達が楽しみにしている体幹トレーニングです(*^O^*)

参加人数は、めいっぱいの授業です(*^O^*)

たくさんのお友達が、右に左に前に後ろに体を思いっきり動かして

移動したり、制止したり座ったり、説明をしっかり聞いたり

真剣に取り組んでいました(^_^)v

お友達と順番を守って仲良くトレーニングに集中していました。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 粘土

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの原です。

 

本日は、こむぎ粘土で作品作りをしました。

見本のマネをしたり、型にはめてみたり、自分で考え色々作品ができました。

コネコネしながら、お友達とお話をして、「○○作るんだー」「これ混ぜるとー」などワイワイ時間を過ごしました。

できる度に次から次へ「先生みて~♪」とニコニコしながら作品を見せてくれました(*^_^*)


新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro ボーリング大会

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの原です。

 

本日は、ボーリング大会を行いました!

2つのグループに分かれ、いざスタート!!!

きちんと順番を守り、フルパワーで投げる子・慎重に狙う子がいました。

盛り上がり、良い表情がたくさん見れました。


新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 習字

こんにちは。

放課後デイサービスcocoroの高橋です(^o^)

 

今日は、お習字の日でした(*^_^*)

1月にまつわる言葉を、一生懸命に書くことができました☻

 

みんな、とっても姿勢良く書くことができました!(^^)!

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後デイサービスcocoro  おやつ作り

こんにちは。

放課後デイサービスcocoroの青木です。

本日は、おやつ作りでクレープに挑戦しました。

子ども達は先生のお話をしっかり聞いて、仲良く順番を守って

クレープ作りに挑戦しました。ホットケーキミックスにお水を入れて生卵を割ってかき混ぜる。

ほどよく混ざった生地をホットプレートで焼いていきます。焼けた生地にバナナ、チョコシロップ、

メープルシロップ、カスタードクリームを一人ひとり順番でトッピングしました。

どの子も美味しそうに食べました。美味しくておかわりをして食べるお友達もいました。

大変有意義な楽しい時間を過ごしました。

雪遊びも、ちょこっとだけしました♪

風邪には気をつけましょうね(^o^)

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro ごはん作り

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの原です。

昨日は、お昼ごはんを作ろうの日でみんなでお好み焼き粉を作りました。

買い物や調理や食器の準備など分担し、積極的にお手伝いしてくれました!

包丁でキャベツを切るのに緊張しながら、難しいといいながらチャレンジしていました。

事前に危険予測の話をしながら、怪我にも気を付けました。

セルフ形式にして、各自オリジナルのお好み焼きを作って、楽しみながらモリモリ食べていました(*^^*)

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 英会話

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの高橋です!

 

今日は英会話の日でした☆

まずは英語で挨拶^^

その後はワークシートで英語のお勉強をしたり、

好きな色を英語で発表する事にチャレンジしました♪

みんな照れながらもしっかりと参加してくれました☆★

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 工作

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの原です。

 

本日は、手作りオセロを作ってみよう!の日でした。

ダンボールにペットボトルのキャップで丸の縁取りをしました。

上手に丸になる子やうまくできないと楕円になる子もいました。

うまくできない!と少しふくれていましたが綺麗にかけると嬉しそうに報告してくれました。

ダンボール描いた円をハサミを使い、固い!といいながら頑張っていました。

くりぬいたのに好きな色を塗り、完成し、画用紙にマスを作り、みんなでオセロゲーム開始!

自分で作ったので愛着があるのか持って帰る!!!とルンルンでした(^_^)v

 


新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 児童館で遊ぼう

こんばんは。

放課後等デイサービスcocoroの青木です。

今日の活動は、近くの児童館にお出かけし、みんなで活動してきました。

卓球や縄跳び、大型のブロックを使っての遊びなどを楽しみました。

遊んだ後のお片付けは、児童館の先生に教わりながら、自分達で行いました。

「こんにちは」「ありがとうございます。」「さようなら」の挨拶もしっかりと

でき、場に応じた言葉遣いもできるので驚きました。

お庭での縄跳びは、みんなで二重跳びに挑戦しました。みんなとても上手で驚きました。

やればできる子ども達なんだと感心させられる一日でした。


新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/