放課後等デイサービスcocoro 体幹トレーニング

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroのこんです。

今日は、体幹トレーニングの日でした(*^_^*)

コマちゃん先生と一緒に、約1時間のレッスンを行いました☆

みんなで、汗だくになりました(^^)水分補給も忘れずに♪

 

午前中は、お天気もよかったので松伏の公園まで出掛けてきました!

大きな鯉のぼりが空を泳いでいて、気持ちよさそうでした♪

 

走ったり、お花を摘んだり山を登ってみたり、、、

とっても元気に過ごすことができました(^^)☆

楽しく体を動かした1日でした(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 国旗づくり

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroのこんです。

4月20日は、みんなで国旗づくりの制作を行いました。

まずは、国旗の種類を調べるところからスタート♪

みんな、色んな国名を探し出してくれました(^^)

 

最後には、自分の国!!と行ってオリジナルの国旗を

作ってくれたお友達もいました(*^O^*)

 

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 紙芝居

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

毎回、どれを見たいか5~6種類から子ども達に選んでも

らいます。

今日は時間の都合と沖縄からのお客様もあったので読み手サ

イドのお任せです(*^O^*)

最初に「来年は何年?」ちょっと時期外れですが観客?のメ

ンバーをみると興味をもってくれるかな?と。始める前に干支

を尋ねたら8割くらい知っていて,スタッフも答えてくれて

私語もなくとても熱心に聴いてくれました♪ 干支の順番はどう

決まったかに関心をもったようです。

次に「かりゆしの海」。美しい海の魅力を写真や絵で感じてく

れたようで、わあ、きれいという感想がそのつどきかれました。

さあ、次は君たちが選んだ紙芝居にしましょうね。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro  習字

こんにちは(^o^)

放課後等デイサービスcocoroのこんです(:U:@)

 

今日は、生憎のお天気ですね。下校時間に雨が止んでよかったです♪

cocoroでは、習字のイベントの日でした!!

 

思い思いに筆を握り、真剣に取り組む子どもたち・・・・

納得がいかなくて、何度も何度も挑戦してくれました(*^_^*)

集中力が、持続できている子どもが多く感心しました★

雨にも負けず、cocoroの子ども達は今日も元気いっぱいに過ごして

くれました♪

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro おやつ作り

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

今日はフルーツポンチを作りました。材料の調達、缶詰の缶切り、

桜桃などをカットする、食器やストローを配る等役割分担が自然と

できるのが子ども達の良いところなのです。

おやつ作りの基本は,自分達が参加すること、トッピングなどで

自分だけのおやつができる喜びが味わえることでしょうか?

もちろんお友達と楽しく食べることですね。みんなの嬉しそう

な笑顔が私たちの元気の源です。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 英会話

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

英会話が今日、初めてという子供が小学1年生の2人です。

どうなるかしら?と多少心配でしたが、嬉しいことに最初の

挨拶のいろいろから最後のゲームまで飽きることなく参加でき

ました。英語表現の単語をたくさんもっていたからでしょうか

とても積極的でした。その影響でしょうか,今まで一切参加し

なかった2年生の男子が初めてワークシートを仕上げたのです。

嬉しくてなりません。みんなよく楽しんでがんばりましたね!

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 「こども食堂 おかわり」

こんにちは。放課後等デイサービスcocoroの原です。

本日の活動は、岩木小学校隣にある「こども食堂 おかわり」

にお出かけしました。

本日のメニューは、うどんとサラダでした。

うどんが苦手なお友達もいましたが、

少量でしたが頑張って食べました。

中には、元気におかわりをして3杯も食べるお友達もいました。

「ごちそうさま」の挨拶を終えた帰り際には、

こども食堂のスタッフに「ごちそうさまでした」と元気に

ご挨拶をして帰ってきました。


新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro はるか先生の授業

こんにちは

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

はるか先生の大事なギターがドッグ入りのため代わりに

オリジナル神経衰弱?ゲームをしました!

一枚がトランプの4倍の大きさの札の表面にはスタッフの

似顔絵が、裏面には何かの一部が描かれているパズルでつ

なげていくという不思議なものです。。

表面は個人戦です。裏面は各自が取った札を全て合わせると

子ども達が春の野山で音楽会を開いている素敵な作品に仕上

ります。そこで参加した子ども達の歓声があがる!!!

みんな興味深く真剣に参加していました。絵がとても可愛か

ったです。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro ボーリング大会

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの高橋です!

 

今日はボーリング大会を行いました★☆

倒れたピンの数で競い3位までの決勝戦を行いました^^

みんな必死で1本でも多く倒すぞー!!

っと大盛り上がりでした♪

 

公園にも行き元気いっぱいでした☆★

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro トランプ大会

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの高橋です!

 

今日はトランプ大会を行いました★☆

大きなトランプや罰ゲーム付きのトランプなど

いろいろな珍しいトランプで大盛り上がり^^

 

七並べや神経衰弱、ばば抜きや七五三など

いっぱいゲームをしました♪

 

中にはトランプでマジックを披露してくれる子がいて

それがなかなかのハイレベルで、、

みんな「すごーい!!なんでー??」っと

職員も一緒に驚いてしまいました^^

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/