放課後等デイサービスcocoro クリーンアートマーチ 焼き芋&手焼きせんべい体験

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの玉巻です。

 

今日のイベントはみんな大好きはるか先生との

クリーンアートマーチの日でした。

焼き芋と手焼きせんべい体験をさせていただきました。

焼き芋用のアルミホイルでサツマイモをくるみ

屋外でストーブで焼くというスタイル。

一方別のストーブで網の上にせんべいをのせて

焼き始めました。おせんべいの方が興味深い子ども達

はストーブを囲み引っ切りなしに焼いていました。

こちらは醤油を刷毛で塗って熱々のおせんべいを

頂く事が出来ました。

さて30~40分ほど待つと焼き芋も完成!

ほくほくのおいしい焼き芋が出来ました。

貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

 

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 公園

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの鶴岡です。

 

今日のイベントは、公園でした!

週末で疲れてる子もいて、公園にいくお友達と

お部屋でゆっくりするお友達と分かれました。

公園組は、近くの公園でブランコ、滑り台で遊んだり

元気に走り回ったりして、楽しんで来ました(*^_^*)

お部屋のお友達は、本を読んだり、友達と話をしたりして

のんびり過ごしました☺

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 工作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの玉巻です。

 

今日のイベントはお菓子の空箱やトイレットペーパーの芯などを使って

工作をしました。

このイベントは時々やるのですが、

ちょっと考えるとすぐにアイデアが浮かび

はさみでチョキチョキ、セロハンテープを貼って

けん玉や戦車、テレビなど様々な物を

作り上げて行きました。

トイレットペーパーの芯で剣を作った子は

早速チャンバラごっこをして遊んでいました。

子供の想像力は本当に

素晴らしいですね☺

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro おやつ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの鶴岡です。

今日のイベントは、おやつ作りでした。

お正月にも食べた、お餅を使ってアレンジ

した餅ピザを作りました!

スライスした餅を生地のかわりにして並べ、

ケチャップ、ウインナー、コーン、チーズをトッピングしました。

「えーおいしいの?」と言うお友達もいましたが…

みんなおかわりして食べてくれました(*^_^*)

また、お餅のアレンジメニュー作ってみたいですね!!

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 公園

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの玉巻です。

 

今日は子ども館に行く予定だったのですが、

天気も良かったので、木野崎スポーツ公園にみんなで行ってきました☺

最初は外に行くのを面倒くさがっていた子達も広い公園を見て

何かがうずいたのか、原っぱに放たれた子犬のように

走り回ったり、滑り台であそんだり、

凧揚げをして楽しみました。

真冬ではないような天気でほっとしました。

冬休みは今日まで。明日からまた学校が

始まります。みんなちゃんと起きられるかな…

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 初詣

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの市川です。

今日のイベントは初詣で、桜木神社に行きました。

みんな神妙な表情で手を合わせていました。

ちょうど境内では猿回しのパフォーマンスが行われていて、みんなたのしそうに見物していました(^o^)

その後たくさん出ている屋台で好きなおやつを買って食べました♪

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

放課後等デイサービスcocoro 凧作り&凧揚げ

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの玉巻です。

 

明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。

本日から教室始まりました!

始まりに相応しく?凧を作りました。

材料は色画用紙、ストロー、セロハンテープ、凧糸です☺

ものの10分で完成!

江戸川の土手へ行ってみました。着いた頃ちょうど

風が出て来て、凧がくるくる回ってしまいました。

でも少し飛んだかな?

その他に用意していたカイトも飛ばしてみると

ぐんぐん上がっていきました。本物はやっぱり違うね!

凧揚げ日和となり楽しい時間となりました。

 

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 大掃除

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの玉巻です。

 

本日は昨日に引き続き、大掃除の日でした。

窓掃除と、電気の傘の掃除が残っていたので

みんなで協力して、始めました。

普段あまり気にしていない箇所も

よく見てみると、いっぱい汚れていました。

「えー昨日もやったのにまた?」と言う声も聞こえてきましたが、

取りかかればみな一生懸命頑張ってくれました。

今日も、いただいたのし餅をしょうゆときな粉につけて食べました☺

今年一年大変お世話になりました。楽しく活動できたのも

子ども達、保護者の皆様の支えがあってこそです☺

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 大掃除

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの野口です。

 

本日は、大掃除の日でした。

いつも使っている教室をみんなで掃除をしました。

掃除機やぞうきんがけなど積極的に参加されていました。

 

みんな一生懸命にがんばったのでおやつにおもちを焼いて食べました。

おもちも苦手なお子さまもチャレンジし、食べる事もできました。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 正月飾り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの鶴岡です。

今日のイベントは、正月飾り製作でした。

トイレットペーパーの芯を使い作りました!

トイレットペーパーの芯に画用紙を貼ったり、

切ったり、最後まで自分で作る事が出来ました(^o^)

また、金や銀の画用紙を使ってお正月らし飾りも付けました!

おうちに飾って下さいね(*^_^*)

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/