お知らせ

放課後等デイサービスcocoro 「こども食堂 おかわり」

こんにちは。放課後等デイサービスcocoroの原です。

本日の活動は、岩木小学校隣にある「こども食堂 おかわり」

にお出かけしました。

本日のメニューは、うどんとサラダでした。

うどんが苦手なお友達もいましたが、

少量でしたが頑張って食べました。

中には、元気におかわりをして3杯も食べるお友達もいました。

「ごちそうさま」の挨拶を終えた帰り際には、

こども食堂のスタッフに「ごちそうさまでした」と元気に

ご挨拶をして帰ってきました。


新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro はるか先生の授業

こんにちは

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

はるか先生の大事なギターがドッグ入りのため代わりに

オリジナル神経衰弱?ゲームをしました!

一枚がトランプの4倍の大きさの札の表面にはスタッフの

似顔絵が、裏面には何かの一部が描かれているパズルでつ

なげていくという不思議なものです。。

表面は個人戦です。裏面は各自が取った札を全て合わせると

子ども達が春の野山で音楽会を開いている素敵な作品に仕上

ります。そこで参加した子ども達の歓声があがる!!!

みんな興味深く真剣に参加していました。絵がとても可愛か

ったです。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro ボーリング大会

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの高橋です!

 

今日はボーリング大会を行いました★☆

倒れたピンの数で競い3位までの決勝戦を行いました^^

みんな必死で1本でも多く倒すぞー!!

っと大盛り上がりでした♪

 

公園にも行き元気いっぱいでした☆★

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro トランプ大会

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの高橋です!

 

今日はトランプ大会を行いました★☆

大きなトランプや罰ゲーム付きのトランプなど

いろいろな珍しいトランプで大盛り上がり^^

 

七並べや神経衰弱、ばば抜きや七五三など

いっぱいゲームをしました♪

 

中にはトランプでマジックを披露してくれる子がいて

それがなかなかのハイレベルで、、

みんな「すごーい!!なんでー??」っと

職員も一緒に驚いてしまいました^^

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 絵手紙

こんにちは。放課後等デイサービスcocoroの原です。

4月9日の活動は、絵手紙作りを行いました。

絵手紙の先生の作品をお借りした作品を掲示し、

みんなで鑑賞会を行いました。

絵が画面いっぱいに描かれていることや、

画面からはみ出して描かれているものもある。

そして、ほんの少しの言葉が書かれている事を確認しました。

 

子ども達は、ご両親に感謝の言葉を添えて描きたいという声が多くありました。

描く材料も子ども達に自由に選んで貰い、

色鉛筆やマジックペン、クレヨンなどで描きました。

中には、家族全員に描いたお友達もいました。

多くのお友達は、毎日ご飯を作ってくれるお母さんに、

感謝の言葉を添えて描いていました。

どの子も、夢中になって描いていました。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 関宿城さくらまつり

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

残念なことに桜はもうみんな葉桜になってしまいましたが関宿城の

武者行列のイベントがありますので予定通り出かけました。広い庭

園には屋台がたくさん立ち並び、幟がはためき、風にのって美味し

そうな匂いが空腹を刺激します。屋台を一巡して回り各自が好きな

昼食代を1000円で支払います。武者行列の装束を着た人達もラ

ーメンを待つ列にいたり、火縄銃の試発砲の音の大きさに驚いた!!!

アスレチックや遊具で少し遊んだりもしました!

帰りの車中でのお話も盛り上がりましたね。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro クリーンアート活動

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの小林です。

昨日7日、土曜日は第2回目のクリーンアート活動日でした。

1回目は3月の第一土曜日、運河周辺のゴミを拾った後、はるか

先生の歌のライブを近くの森のカフェで聴きました。

昨日は前日からの天気予報の関係から室内での催しとなりました。

始めに「野田市のゴミの分別」の学習です。はるか先生の様々な

ゴミのイラストから、可燃ゴミ、不燃ごみを考えます。ついでに

資源ゴミ、リサイクルゴミについても学べる仕組みです。小1から

中2までの参加者、20名くらいの子ども達は予想以上にごみの知識

があって楽しく活動できました。

ご褒美にぺたぺた焼きという野菜の型に絵の具を流し込み、ホット

プレートで3分間ほど温めた後、水にくぐらせます。型から原型の

トマトやトウモロコシが出来上がるのですがその作品は,上手、

下手ではなくどの子の作品も素晴らしいのです。それを各自が自覚

できるのでみんな自信と喜びに溢れた笑顔で素敵でした。

今回はポイントサービスの代わりにCOCOROとコラボイベントを

している会社から「きのこ女子大のヘルシーレシピ」という本を

いただきました。

次回はコラボイベントについてお伝えさせていただきたく思います。

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro  折り紙

こんばんは!

放課後等デイサービスcocoroの金(こん)です。

 

今日のイベントは、『折り紙』でした。

折り紙の本を参考にして、みんなで折り紙をしました。

 

箱作りに挑戦!!

折り紙の本とにらめっこしながら、作成しました☺

角を作るのが難しく、大苦戦!!!

ボランティアのお兄さんが、折り紙が得意ということもあり、

みんなで教わってなんとか完成できました(^o^)

難しくて出来ない!と諦めていたお友達も、みんなで教え合って

完成すると、とっても嬉しそうな表情でした(*^_^*)

 

他にも、リップクリームや傘など、素敵な作品が沢山出来上がり

ました。cocoroのお友達は、みんなとっても器用です♪

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro おやつ作り

こんばんは!

放課後等デイサービスcocoroの高橋です!

 

今日はおやつ作りで餃子の皮ピザを作りました☆★

 

ケチャップをぬりチーズやウインナーなど好きなものをトッピングし

ホットプレートでいい感じになるまで焼きます♪

「みてみて!チーズが伸びるー!!」っと

みんなとても楽しそうに食べていてくれました^^

「やっぱおやつ作りはこれが一番好きなんだよねー!!」

っととても大人気なんです♪♪

 

「先生にも作ってあげる!!」

っとみんなの先生に作ってくれる様子も伺えました☆

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 英語活動

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの原です。

本日の活動は、外国人講師を招いて英語活動を行いました。

英語と日本語を交互に発しながらテンポ良く活動が行われました。

子ども達は慣れた様子で、「こんにちは」「さようなら」等の挨拶から始まり

「お腹がすいた」「幸せです」等の気持ちを表す言葉、

「お父さん」「お母さん」等の家族を表す言葉や、色や数、

歌、プリント、ゲームと楽しそうに参加していました(*^O^*)

 

新規生徒さん募集中です(^^)/

見学や体験のお問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

TEL:0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/