工作

放課後等デイサービスcocoro 日常編 その15

こんばんはー!

放課後等デイサービスの原です(^^)/

本日は、外の天気が悪かったため室内で過ごしました♪

児童発達支援のお子さまと折り紙を使い、ちぎり絵をしました!

「ビリビリ~」と声を出しながら、紙をちぎっているのをみてカワイイな~とほっこりしてしまいました(*^^*)

白い用紙に自分の好きなようにのりを使い、ぺたぺた貼って鼻歌も交えながら作品を完成させていました♪

小さいお子さまは、大人では作れない素晴らしいワールドを駆使し、アートを作るので関心いたします!

少しでもなにかに興味を持っていただけるお手伝いが出来ればと思っております♪

2016-10-03_18-25-02

 

cocoroでは、外からきたら【うがい、手洗い】をキチンとやっていただいております(^_^)v

みんなで風邪予防をしていきたいと思っております!

寒暖の差で体調崩さないようにしましょ~!

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 日常編 その10

こんばんは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

最近は、お月見の作品やブーメランを作ったり、工作を行いました♪

お月見の作品では、カレンダーを作り、貼ったり、絵を描いたりとみんな集中してとってもカワイイ作品が出来上がりました(*^^*)

ブーメランは、廃材工作として牛乳パックを使い、作製いたしました!

かっこいい形を決め、ホチキスでとめて好きなようにペンでデザインをしました♪

完成したが、飛ばし方がうまくいかず指導をしたら上手に飛ばすことができました♪

ちょっとドヤ顔していてかっこよかったです(^o^)!!!

 

なんとある日には、外から音がしたので子供たちとみるとアイスキャンディー屋さんがいました♪

子供たちも「オー!」とテンションがあがっていました。

なのでみんなで近くまでいき、覗かせていただきました!

せっかくなので三時のおやつとしてアイスキャンディーを買いました♪

みんな嬉しそうで、とても良い表情をして食べていました♪

なかなかない経験ができてよかったかなと思います(^_^)v

2016-09-14_19-47-19

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせはこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3970&stf_id=0

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 日常編 その8

こんばんは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です~♪

 

今日は、雲行きがあやしく案の定、そのあと大雨・雷でお外に遊びにいけませんでした(>_<)

なので、【ちぎり絵】を製作しましたー!

ちぎり絵のテーマで夏と言うことで、【太陽と海と砂浜】にしました♪

とりあえずひたすらちぎり、ちぎったものを貼りました(^^)/

作業中は、とっても集中力を発揮していました!

手がのりでカピカピになりながら、葛藤されていました(笑)

頑張り、とても良い作品ができました(*^_^*)

2016-08-18_18.30.53

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

放課後等デイサービスcocoro 日常編 その5

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

今日は、「山の日」なんですね…

なんのためなのかよくわかりませんが(笑)

祝日でした~♪

子供たちとアスレチックのある公園に遊びにいくとBBQをしている人たちがいっぱいいました!

そんななか見向きもせず、アスレチックを堪能する子供たち(^_^;)

さすがだなと思いました(笑)

公園でお弁当を食べました♪

やはり、外で食べるのは美味しいが、暑さには勝てませんでした…

 

教室にもどり、MYうちわ作りをしました♪

紙を切って、自分の好きな絵をかいて、貼り付けて立派なうちわが完成しました(*^_^*)

自分のMYうちわができ、うれしそうにされていました♪

2016-08-11_15.22.31

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro イベント編

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

昨日は、無料体験のお子様がきてくれました~♪

元気いっぱいで負けずと張り合っていました(笑)

 

廃材を使った工作とホートケーキ作りをしました~!

物入れ?ペン立て?のようなものを製作いたしました。

みんな個性を活かし、カワイイものや最先端なデザインのものまで一生懸命貼ったり、絵を描いたりしていました♪

2016-08-05_16.49.31DSC_1597

ホットケーキ作りは、みんなお手伝いしたい、やりたい精神が旺盛で各自分担をして準備や調理をしていました♪

食欲もすごくて何回も焼いたり、「チョコソースのがうまい」、「いや、アイスは別でいいな」など色々な感想がありました(笑)

2016-08-05_16.50.26

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 日常編 その1

おはようございます~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)

 

学校のある日の1日についてお話しようと思います♪

下校時間に合わせ、学校にお迎えにいきます。

車の中では「今日学校で何をやったの~?」「給食なにがでたの?」など質問をしたり、コミュニケーションをとってます♪

何をやった、食べたなど、思い出し考えることにより、少しでも脳の刺激になればと思っております。

教室につきましたら、

靴を靴箱にいれること、荷物を荷物置きにおくことを最初に行い、

次に、うがいと手洗いを行ってもらいます。

同じことを繰り返して、習慣をつけていただき日常生活に活かしてもらいたいと思います。

sketch-1468371313239

cocoroでは、学校の課題、塾などの宿題も見ております。

課題や宿題をしっかりと終わらせてから遊びを通した療育を行っております。

「遊びたいからがんばって終わらすんだ♪」

と、お子様から意気込みがきかれております♪

お子様のやる気の導火線に火をつけれればと思っております(^^)♪

sketch-1468371723009

今日は、ここまでとさせていただきます♪

続きも拝見していただければと思います。

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 作品製作

おはようございます~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

昨日は、牛乳パックを使いペン立てを作りました♪

好きな色の折り紙を切って、一生懸命考え、絵を書いていました。

「今書いてるから先生みないで!」と、恥ずかしがっていました(笑

牛乳パックに一生懸命にのりを塗り、折り紙を貼る際には、手先を上手に使っていました。

「塗って貼るのが難しい」と言いながらも頑張っておりました♪

とてもかわいいペン立てが出来上がりました(*^_^*)

_20160712_095424

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 夏祭り編 その2

こんにちは(^^)/

放課後等デイサービスcocoroの原です~!

 

9日土曜日、はーとふる様主催の「はーとふるふる祭」にお招きいただきまして

お子様たちとおじゃまいたしました♪

あにいくのお天気でしたが、雨にも負けず、

みなさまのパワーで溢れていて、とても素晴らしいお祭りでした(*^_^*)

焼きそばやフランクフルトなど美味しいものをいただき、スーパーボールすくいなどゲームなどもあり、

お子様たちがとても楽しみ喜んでおりました♪

お祭りを楽しんでいただき、良い思い出になった思います♪

とても有意義な時間を過ごさせていただき感謝しております(^^)/

お声かけいただき、ありがとうございました♪

 

_20160711_181911

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 夏祭り編 

こんにちは(^_^)

放課後等デイサービスcocoroの原です~!

 

お祭りの季節がやってきました~♪

たこ焼き、かき氷、焼きそばなど食べることを考えてしまった私がおりますが、

やはりお祭りの雰囲気を味わうことが一番です(^^)/

 

なんと、明日は、はーとふる様主催の「はーとふるふる祭」にお招きいただきまして

お子様たちとおじゃましたいと思います♪

お子様たちに、お祭りの雰囲気を楽しんでいただき、美味しいものを食べて笑顔になってもらい、

ひと夏の思い出にして頂ければと思います♪

 

私のひと夏は、「はーとふるふる祭」から始まります(*^_^*)

 

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地
フリーダイヤル:
0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

放課後等デイサービスcocoro 七夕作品 製作

こんにちはー!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

本日は、七夕ということで七夕の作品製作を行いました♪

短冊にお願いことを書きましょうと言うと、「お願いごとなんてないよ~」って必死に悩んでおりました(*^_^*)

私は、お願いごとなんてないなんてうらやましいなーなんてついつい口にだしてしまいました(笑

IMG_4195

画用紙とクレヨンを使い、花火を書いてくれました!

IMG_4198

「すごーい」と自然と声がでて、とても綺麗で感激いたしました♪

 

今夜は、七夕ということで夜空をみて過ごしたいと思います(^_^)v

 

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地
フリーダイヤル:
0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/